企業協賛募集
協賛のご案内
「いちご一会とちぎ国体」・「いちご一会とちぎ大会」の鹿沼市での開催を成功させるため、いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会鹿沼市実行委員会では、企業・団体・個人の皆様から物品等の協賛を募集しています。
協賛いただいた物品等は、全国から本町を訪れる多くの選手・監督をはじめ、一般観覧者を温かくお迎えできるよう、市民運動や広報活動、大会運営などの国体開催準備に幅広く活用させていただきます。
ご協賛いただきたい物品等
●広報活動用
- 掲示物
(のぼり旗、横断幕など) - 印刷物
(ポスター、チラシなど) - 配布物
(ポケットティッシュ、文房具など) - など
●市民運動用
- 花いっぱい運動用品
(プランター、花苗など) - 環境美化用品
(タオル、軍手など) - 競技観戦
(スティックバルーン、メガホンなど) - など
●歓迎装飾用
- 競技会場
(のぼり旗、看板など) - その他
(タペストリー、ステッカーなど) - など
●おもてなし用
- 飲料水
- 参加記念品
- 特産品
- など
●開催準備用
- 自転車
- 自動車ラッピング
- 事務機器貸与
- など
●大会運営用
- 物品・備品
(スタッフ用識別用品(ウェア)、パソコン、コピー機など) - その他
(情報機器環境の整備、警備員・誘導員の人材派遣など) - など
●その他
- 実行委員会との協議によるもの
謝意の表明及び協賛者様名の掲載について
●謝意表明実施基準
以下の基準に基づき、協賛者の皆様への謝意を表明させていただきます。
協賛者 | 評価額(相当額) | 謝意表明 | 贈呈者 | |
企業・団体 | 10万円以上 | 感謝状 | 贈呈式 | 会長または副会長 |
10万円未満 | 礼 状 | 郵 送 | ― | |
個 人 | 5万円以上 | 感謝状 | 贈呈式 | 会長または副会長 |
5万円未満 | 礼 状 | 郵 送 | ― |
●協賛者様名掲載基準
以下の基準に基づき、報告書等に協賛者名を記載させていただきます。
協賛者 | 評価額(相当額) | ホームページ | 報告書等 | 協賛品 | 協賛者の 呼称使用 |
企業・団体 | 10万円以上 | 感謝状 | 協賛者名 掲載 |
掲載可能 物品全て に協賛者 名掲載 |
〇 |
10万円未満 | 礼 状 | ||||
個 人 | 5万円以上 | 感謝状 | |||
5万円未満 | 礼 状 |
協賛者様のメリット
- ・協賛品に協賛者名を表示することができます。
- ・感謝状または礼状が贈呈されます。
- ・市実行委員会ホームページにバナーを掲載できます。
- ・市実行委員会ホームページに記事が掲載されます。
- ・国体の愛称を使用したフレーズを広報活動や社会貢献活動に使用できます。
(例:〇〇はいちご一会とちぎ国体鹿沼市開催を応援しています)
協賛お申し込みの流れ
❶実行委員会へのご連絡
協賛のご意向がある旨を、市実行委員会にご連絡ください。

❷お打ち合わせ
協賛物品の選定・製作・納品の日程や、謝意実施の意向・日程等の調整を行います。
協賛内容の調整が済みましたら、協賛申込書にご記入いただきます。

❸協賛の受け入れ
実行委員会が協賛の受け入れを行います。
協賛の受け入れを確認いたしましたら、協賛受領書を交付します。

❹謝意表明の実施
協賛者様のご意向及び、実行委員会の謝意表明の基準に応じて謝意の表明を行います。